健康な骨になる為に必要な栄養素って??
こんにちは!
サロンリーナ柏店、廣(ヒロ)です!
今日は、前回の続きの骨に必要な栄養素についてご紹介させていただきます(*^^*)
骨に必要な栄養素
【カルシウム】【ビタミンD】【ビタミンK】【マグネシウム】【ビタミンB6、B12、葉酸】
●カルシウム
カルシウムは、骨の主な成分となりますので、欠かさずとる必要があります。しかし、どの年代でもカルシウムが不足しているのが現状です。さらに、骨粗しょう症予防・治療の観点からは、カルシウムは、1日700~800mg摂取することが必要だと言われています。
普通の食生活をしている限り、カルシウムの過剰摂取が問題になる事はありませんが、摂りすぎによる健康障害を予防するため、1日2500mg以下の摂取量を心がけてください。また、サプリメントやカルシウム薬としては、1回に500mg以上摂取しないようにしてください。
●カルシウムを多く含む食品
○魚介類:イワシ、シシャモ、干しエビ、シラス干し、シジミ
○大豆製品:生揚げ、木綿豆腐、納豆、練り豆腐
〇乳製品:スキムミルク、ヨーグルト、牛乳、アイスクリーム、プロセスチーズ
○野菜、海藻類、種実類:干しワカメ、小松菜、いりごま、乾燥ひじき、切り干し大根、チンゲンサイ
●ビタミンD
ビタミンDは、腸管からのカルシウムの吸収を促進し、血液に入ったカルシウムを骨まで運ぶ働きがあります。カルシウムは、吸収されにくい栄養素なので、ビタミンDと合わせて摂取することが大切です。また、骨を作る骨芽細胞の働きを促進して骨の形成を助けます。
ビタミンDは、日光(紫外線)にあたることによって皮膚で合成されますが、年齢が上がるとともに皮膚でビタミンDを作る働きが衰えたり、屋内で過ごすことが増える事によって、高齢者のビタミンD不足が懸念されています。
●ビタミンDを多く含む食品
○魚類:カレイ、シラス干し、サンマ、イワシ丸干し、サケ、ブリ
○きのこ:干ししいたけ、きくらげ
続きは、次回のブログにて(*^^*)